2011.2.11大瀬崎でウミウシ<?>
はっきり言って「勘弁してよぉ~」の世界です(>。<)
最近お目々が大人になって小さい生物が、見えません(^^;
大瀬崎湾内に潜って写真を撮っていたら、一緒に出かけたM氏がNORIを手招き。
るん♪るん♪気分で近づいていくと・・・
指をさし教えてくれました(^^v
その先にいた生物とは・・・
これっ↓

大瀬崎ポイントにて
使用機材:canon EOS10D
:Sigma 50mm Macro
:SEA&SEA YS-90 1灯
ちっちゃ(>。<;)
体長5mm程だったでしょうか?
頭がどっちなのかも見えないし・・・。
けど、せっかく教えてくれたので撮らないと・・・。
と、シャッターを切り拡大して見てみたら!
何?ウミウシ??
確か庄内でも見た事があったような?無いような?
庄内海中図鑑で調べて見ました。
トウヨウモウミウシにも似てるし・・・
違うような気がするし・・・。
ミドリアマモウミウシにも似ているようだし・・・。
アリモウミウシ属の1種にも似てる・・・(^^;
はたまたトヤマモウミウシか??
いや~(^^;ウミウシを同定するのは難しいもんですね~。







にほんブログ村
励みになります、応援してね♪






最近お目々が大人になって小さい生物が、見えません(^^;
大瀬崎湾内に潜って写真を撮っていたら、一緒に出かけたM氏がNORIを手招き。
るん♪るん♪気分で近づいていくと・・・
指をさし教えてくれました(^^v
その先にいた生物とは・・・
これっ↓

大瀬崎ポイントにて
使用機材:canon EOS10D
:Sigma 50mm Macro
:SEA&SEA YS-90 1灯
ちっちゃ(>。<;)
体長5mm程だったでしょうか?
頭がどっちなのかも見えないし・・・。
けど、せっかく教えてくれたので撮らないと・・・。
と、シャッターを切り拡大して見てみたら!
何?ウミウシ??
確か庄内でも見た事があったような?無いような?
庄内海中図鑑で調べて見ました。
トウヨウモウミウシにも似てるし・・・
違うような気がするし・・・。
ミドリアマモウミウシにも似ているようだし・・・。
アリモウミウシ属の1種にも似てる・・・(^^;
はたまたトヤマモウミウシか??
いや~(^^;ウミウシを同定するのは難しいもんですね~。







にほんブログ村
励みになります、応援してね♪







■
[PR]
by norisan-kitty-vov | 2011-02-25 00:43 | ☆伊豆旅行 | Comments(4)

奥しゃん、オイラには無理です(T_T)
昔、ミクロの決死圏って映画有りましたね、そんな世界だ((+_+))
昔、ミクロの決死圏って映画有りましたね、そんな世界だ((+_+))
紺碧の豚ちゃま♪
やっぱり・・・(>。<;)
ピントを合わせるのが難しい・・・(^^;
やっぱり・・・(>。<;)
ピントを合わせるのが難しい・・・(^^;
この子、カメラの調子が悪くて撮れなかったけど何ウミウシだろ?気になるね!
YOKOちゃん♪
そうだったわね・・・(^^;
図鑑を見ても良くわからないの。
撮り方が悪かったのね~(>。<)
ん~、ウミウシ博士に聞いてみなくっちゃだわ~。
そうだったわね・・・(^^;
図鑑を見ても良くわからないの。
撮り方が悪かったのね~(>。<)
ん~、ウミウシ博士に聞いてみなくっちゃだわ~。